共に生きたい

地球に優しい生き方を模索中 日々の気づきを綴ります

娘が成長したなと感じた日

 

昨日は一日ぐすぐすの天気で☂

何とかして気分を上げようと頑張ったけど無駄な努力で終わりました(T_T)

 

そして今日は朝から、爽やかな晴天になっていて私の気分も爽快に🌈\(^o^)/

いつまでたっても天気と感情に翻弄されている私です(;^_^A

 

f:id:lovegoma:20200620112652j:plain

 

そんな爽やかな今朝、娘も成長したなぁと今日はしみじみ昔を振り返る出来事がありました。

成長したといっても、もう年齢的に見れば23歳は立派な大人なのですが💦

 

今日は起こす時間を昨日確認したにもかかわらず、いつものことですが一時間間違えてしまったらしくあわてて用意を始めていました。

娘は時間を逆算して、出ないといけない時間に合わせて起きるということが苦手です。

 

いつもは食いしん坊な娘なので、結構あれやこれやといろいろなものを食べていくのです。私もあわてて用意したものを、一口でもいいから食べてとお盆に乗せました。(ちょっとでも食べてほしい親心です。)

 

でも娘はそれを見て「もう時間ないから、ほんと無理。」

といって髪をアイロンでカールさせていましたが、そういう事はいくら時間がなくてもやっていくのが今の若い子なのでしょうね。

 

その後いつもの時間がないときのように、バタバタと出ていくのだろうと思っていたら、私のところにきて「用意してくれたのに、食べれなくてごめんね。」と言ったのです。

 

その時に娘も、親に当たりたいのを抑えて(ホントは自分が間違えたのだけど)、時間がなく焦る中でも、思いやりの気持ちを優先してくれたのだなということがとてもうれしかったのです。

 

 

でもこれって普通のことですよね。

でもうちではこれが普通のことではないのです。

 

娘は小さいころからずっと、自分の感情を整理するということがとても苦手なんです。

思いどおりに事が運ばないと心の中がパニックになってしまい、人の気持ちを考えるどころか、自分の気持ちの収集さえもつかなくなります。

 

反面教師として読んでもらえればいいのですが

そんな娘を理解できずに随分と間違った育児をしてきたと思います。

自分の感情を処理できないがゆえに起こす数々の問題。

どうしてそんな行動をするのか?

問題行動をして困らすのか?わからなかったのです。

そんな娘を到底受け入れることができずに否定したり、脅かしたり、なだめてみたり……。

肯定感をもらえずに育った娘(´;ω;`)

私と娘の暗黒時代が長ーく続きました。

 

苦しい子供時代を経て、娘は今自分がそういう特徴を持っているということを受け入れています。

それのための対処も工夫して積極的に試したりしているようです。

私もやっと、そのままの娘を見ることができるようになり

もう自分の物差しからはみ出ていても変えようとは思わなくなりました。

 

本当はすべてにおいて積極的で明るくておちゃめな子だったのですよね

大人になるまで私は娘をそんな風に思うことはありませんでした。

 

娘が小さいころにその特性をよく理解して、うまくいかせてあげていたらと思うことはよくあります。

最近はいろいろな気付きもあり、それが起こった意味も自分なりに大切にできるようになった気がします。

長い年月がかかったなという気はしますが……。

 

今日のように

自分の余裕がない中

心のぐちゃぐちゃを自分で整理し

他人を思いやる心を優先できた娘を見て

ほんの少しづつですが着実に成長してくれているなと思った朝でした。

 

f:id:lovegoma:20200620103855j:plain